「やっぱり喬木に事務所がなくてはね。」
と、母親に諭され、自動車学校の向かいに事務所をお借りしました。
まぁ、アクセスはしやすくなってるのかな。
今回の選挙には、非常に寛大に理解を示してくれたものですから、
ご意見には頭が上がりません。GodFataherならぬGodMommy。
おお、がんばらねば。
ただ、今回の選挙は、
松本たけし候補者を長野県知事にしてこそ、
長野県の新しい成功パターン、成功モデルを実行できるものと考えています。
わくわく信州飯田事務所との連携が需要になります。
必ず松本さんを知事に押し上げ、
また私も共に県政に参画したく考えています。
新しい、より良い長野を築く為の選挙でもあります。
どうか、このブログを読んでくださっている皆さん、
ご自分の権利を行使してください。
長野が成功していく上で、相応しいトップを、
皆さんの手で選んでください。
信頼できない、関心の持てない政党や政治家が多くいるのは確かです。
だからこそ、
皆さんの目で、確かなリーダーを選んでください。
より良い長野を、いっしょに作っていきましょう!
コメントする